【弘前市】高校生が店舗イメージのプロデューサーに!弘前ポスター展総選挙が開幕!
お店のプロデュースといえば、店舗デザインや商品・メニューの決定、ディスプレイなど多岐に渡りますが、その中でも重要とされているのが店舗イメージを左右する広告ではないでしょうか。どんなにいい商品やお店を作っても、知ってもらえる機会がなければお客様に知っていただけるチャンスがありませんよね。

画像はイメージです
そんな広告媒体を高校生がプロデュースする年1回のイベント。「弘前ポスター展総選挙」が2021年も始まりました。
お店の撮影〜コピーライティング・デザインレイアウトまでを高校生が考えるワークショップを9月に開催し、店舗とクリエイターの協力によりポスターを作成するというこの企画。今回で3回目を迎え、完成したポスターのお披露目会とポスター展総選挙がスタートしました。

※写真はイメージです。
2021年にできたポスターはVege Labo Goodday・Franco・ヤマザキ洋服店・HEARTY’S music・MACHINAKA RACK・修理クドウサービス・カフェ・ジーバの7店舗。
投票は2021年11月27日(土)~2022年1月10日(月祝)まで。
展示場所は、ポスター展参加各店舗・土手町蓬莱広場・ヒロロ3階・弘前市役所前川新館1階。
実物を見てからの応募もできますし、WEB応募もできるので高校生ならではの素敵なデザインや大人顔負けのキャッチーなコピーをぜひご覧になって、お気に入りのポスターに投票してみてくださいね。

画像はイメージです