【弘前市】積雪が7年ぶりに1m超え!各地で積もった雪ならではの投稿が!
すごい風で市内でもホワイトアウトになっている場所が多々ありましたね。弘前市では7年ぶりに積雪が100㎝を越えたとのローカルニュースも。朝起きて積もった雪を見てしまうとやる気も失せてしまうなんて、雪国ではあるあるですが、逆に積雪が多いからこその楽しみや発見をSNSに投稿している方もたくさんいらっしゃいましたので、ご紹介します!まずは、こちら↓
ずいぶん雪が増えたけど、ぐんぐんグルトは買えそう (@ 弘前駅 in 弘前市, 青森県) https://t.co/TQDU8Z9muc pic.twitter.com/y65po1gDFp
— 水(みくまり)分 / 2日目東ピ36b (@_39ML_) February 23, 2022
自動販売機までが遠くなるのも、雪国ならでは。どこまで積もったら買えなくなるのか気になってきます。続いてはこちら↓
https://twitter.com/aomoribokara39/status/1496347222061240323
積雪が多くなると融雪溝も限界に・・。中央弘前駅前の工事現場では、排水できずに溢れ出した水で浸水被害も。さっと流れてほしいけど思い余って詰め込まないようにみんなで注意しましょうね。続いてはこちら↓
誰だアア雪を投げる用の山で
かまくら作ったのはー!!!!🤣 pic.twitter.com/g4N2YIrv8H— ずくなし黒岩🍎漫画家|長野から弘前に移住した女 (@kurokuroyuyuyu) February 23, 2022
雪捨て場所も、子供達にとっては恰好の遊び場。雪を捨てやすいように考えて通路を作ったり、山の位置をずらしてみたり、大人は次の雪捨ても考えながら作業しているのに、この場所でかまくら作るとは、なかなか切れ者のお子さんに違いない!続いてはこちら↓
娘の人拓#雪遊び #雪 pic.twitter.com/TEXzZ2omuS
— Good Cassis 弘前倉庫(株)農業事業部【公式】 (@hiroso_Cassis) February 19, 2022
こんな綺麗に形できます?ポーズが既に楽しそうな1枚。雪を楽しむ天才は、やっぱり子供。また面白い投稿があったらご紹介したいと思います。

画像はイメージです