【弘前市】11/15〜11/16まで、弘前文化センターで、第20回文化センターフェスティバル クラフト作品展示発表会が開催されました。各団体メンバーも募集中。
2025年11月15日(土)〜11月16日(日)に、弘前文化センターで、第20回文化センターフェスティバル クラフト作品展示発表会が開催されました。
今回の作品展示・体験コーナーは、手編みの会、七宝焼宝友会、やきもの愛好会、藤の会、バッグサークル、パッチワークサークル、刺しゅうの会、こぎん刺しの会、俳句会さわやか、みちのく天文同好会、シニアパソコンクラブです。
また、ひろさきユニバーサルコーラス、尺八グループ「ひびき」の会による芸能発表の他、ロシア語講座も開催されていました。ロシア語を学ぶのも楽しいですね!
パッチワークサークルの作品です。様々な生地のハギレを縫い合わせて作るパッチワークは、素朴で温かみがあります。布で制作されたコーヒーカップは、ユニークで可愛いですね!
刺しゅうの会では花をモチーフにした作品を中心に、クリスマスツリーやサンタクロースなど季節感のある作品が展示されていました。もうすぐクリスマスですね! お部屋に飾ってみませんか?
俳句会さわやかの展示会場です。俳句は「五・七・五」の十七音で構成される日本の定型詩です。掛け軸に入れた俳句と草花には、日本らしい風情を感じます。和室のインテリアとしても素敵です。
みちのく天文同好会は、弘前市内を中心とした星好きの集まりです。天体に興味のある方は、参加してみませんか? 皆で天体を観測したり写真を撮るのも楽しいですね。
他にも文化の秋を象徴する様々な作品が展示されていました。どの作品も卓越したセンスがあり、手作り工芸の温かみを感じる作品が多くありました。
中央公民館が主催する各団体では、共通の趣味を通したセミナーを開催し、制作・研究する仲間を募集しているようです。興味のある方は、参加してみませんか? 問い合わせは中央公民館まで。芸術文化の秋に工芸を楽しんだり、秋の夜空を観測するのも楽しいですね。
弘前文化センターはこちら↓





