【弘前市】10/5に、第23回 弘前・白神アップルマラソンが開催されました。市民の声援の中、約42キロを完走したランナー達はゴールゲートに到着。
2025年10月5日(日)に、第23回 弘前・白神アップルマラソンが開催されました。この日の天候は曇り、気温は低めでしたが蒸し暑さの残る1日でした。
コースは、森町~城西大橋~岩木茜橋~岩木地区(真土・五代・兼平・如来瀬)~東目屋~西目屋村(折返し)~追手門広場までの42.195kmです。ハーフマラソンは、ワンウェイコース(西目屋村フィニッシュ)です。画像は、城西大橋を登り追手門広場に向かうランナー達。
路上では、マラソンランナーを応援する市民達の姿が。「頑張って!」「あと少し!」の掛け声に励まされながら、ランナー達はゴールの追手門広場を目指して疾走。
午前9時にスタートしたアップルマラソン、時刻は正午を回りタイムリミットも近づいてきました。約42キロを走ったランナー達は、疲労や息切れを感じながらも最後の直線距離を駆け抜けました。追手門広場まで500m、ゴールはもうすぐ!
追手門広場に到着したランナー達は、ゴールゲートを目指してラストラン! ゴールは目の前。
ゴールゲート前では、大勢の観客達が一人一人のランナーを温かい声援で迎えました。「おかえり!」の声援に、手を振りながら笑顔でゴールをくぐるランナー達。
ゴールをくぐり完走したランナー達には、達成感と共に安堵の表情が浮かんでいました。ランナー達には、りんごや飲料がプレゼントされました。
追手門広場では、アップルマラソン記念イベントが開催されていました。ランナーも観客も撮影ブースで記念写真をパチリ。素敵な思い出になりましたね。
走り続けるランナー達の姿に、感動と興奮を憶える中秋の1日となりました。次回の開催も楽しみですね。来年のアップルマラソンに参加してみませんか?
追手門広場はこちら↓