【弘前市】青森の伝統工芸 「津軽びいどろ」が傘に! 7/15〜8/31まで、青森・神戸・静岡で、津軽びいどろ傘フォトコンテストが開催されています。
2025年7月15日(火)〜8月31日(日)まで、青森・神戸・静岡の数カ所で、津軽びいどろ傘フォトコンテストが開催されています。津軽びいどろの風鈴傘を使って写真を撮り、X、Instagram、TikTokでハッシュタグ「#津軽びいどろ傘フォトコン」を付けて投稿するコンテストです。こちらは弘前市立観光館です。
津軽びいどろは、青森の伝統工芸です。津軽びいどろ傘は、色彩と透明感が美しい津軽びいどろの風鈴をモチーフとしてデザインされました。デザインは2種類あります。
青空に浮かぶ津軽びいどろ傘は、まるでガラスの風鈴のようですね。風に靡く傘は涼しげで、風鈴の音さえ聞こえてきそうです。
こちらは、藤田記念庭園の大正浪漫喫茶室前。大正時代の面影残したカフェでは四季の彩りを眺めながら、市内6種類のアップルパイや白神産そば粉のガレットを味わうことができます。
大正浪漫喫茶室のエントランスには、ミニ金魚ねぷたの飾られた傘も! 弘前市では8月7日(木)まで、弘前ねぷたまつりが開催されています。
フォトコンテストは、弘前市内では藤田記念庭園、弘南鉄道中央弘前駅、弘前市立観光館、弘前市りんご公園、津軽藩ねぷた村で開催されています。この機会に、津軽びいどろ傘フォトコンテストに参加してみませんか?
藤田記念庭園はこちら↓
弘南鉄道中央弘前駅はこちら↓
弘前市立観光館はこちら↓
弘前市りんご公園はこちら↓
津軽藩ねぷた村はこちら↓