【弘前市】2025年度の弘前ねぷたまつりは8/1〜8/7まで開催。土手町運行は1日〜4日、駅前運行は5日6日。7日は土手町にて午前中に運行後、なぬかびおくり開催。
来週はいよいよ弘前ねぷたまつりが開催されますね! ねぷたまつりは、さくらまつりと並んで弘前を代表するイベントです。毎年、多くの観客が集まり、盛夏の夜は熱気に包まれます。
各区では開催初日に向けて急ピッチで制作が行われ、完成も間近のようです。こちらは、駅前にあるJR駅前地区ねぷた愛好会です。今年はどんなねぷたが出来上がるか楽しみですね。
ねぷた運行行列隊には大型ねぷたを中心に、小型ねぷたや角灯篭の前ねぷたが登場します。最近では初音ミクなどの、アニメキャラクターの灯篭も登場していますね。ヤーヤドーの掛け声と共に、笛や太鼓を奏でる囃子が祭りを盛り上げます。金魚ねぷたを持つ子供達の姿は、微笑ましいですね。

*2024年撮影 弘前ねぷたまつり
今年度の弘前ねぷたまつりは、2025年8月1日(金)〜8月7日(木)まで開催されます。土手町運行は1日(金)〜4日(月)、弘前駅前運行は5日(火)6日(水)です。7日(木)は土手町にて午前中に運行し、夕方17:00からは岩木川河川敷にて、なぬかびおくりが開催されます。詳しくはホームページを確認してくださいね。浴衣を着て、楽しみませんか?
弘前ねぷたまつり(土手町コース)はこちら↓
弘前ねぷたまつり(駅前コース)はこちら↓