【弘前市】CiiNA CiiNA弘前店の着物店、東京ますいわ屋で、7/25〜7/28までサマーセールが開催されます。今年の流行はダスティカラーの浴衣、柔らかい兵児帯(ヘこおび)も人気です! 

東京ますいわ屋こちらはCiiNA CiiNA弘前店に店を構える、東京ますいわ屋弘前店です。真物 (ほんもの)にこだわり、日本の伝統的な和装美を守り伝え創業80余年の歴史を歩む、高質きもの専門店です。店長のお話では2025年7月25日(金)〜7月28日(月)まで、サマーセールが開催されるそうです。セール期間は浴衣を含め、全ての商品がお買い得!

東京ますいわ屋若い人向けの浴衣から高級感のある浴衣まで、様々な色や柄の浴衣が勢揃い! 夏祭りに着る浴衣や下駄、小物の他、夏の着物も販売されています。

東京ますいわ屋今年の一押しは、兵児帯(ヘこおび)です! 柔らかく巻きやすい帯で、自由自在に結ぶことができます。華やかな印象で、浴衣に映えそうですね。

東京ますいわ屋浴衣の流行は、ダスティカラーという落ち着いた色合いが人気だそうです。甘さや派手さを控え、大人びた印象の浴衣です。ダスティカラーには、着痩せ効果もあるそうです。

東京ますいわ屋こちらは、踵が高いピドヒールの下駄。左右の足指に合わせて鼻緒が付いている為、歩き易く、スラリとした印象を与えてくれます。

東京ますいわ屋この帯は、正絹帯(しょうけんおび)といい、博多で作られた絹製の高級品です。高級感のある帯は、夏の着物にも合わせても素敵です。

東京ますいわ屋伊賀くみひもの帯紐は、帯のアクセントとなる小物です。可愛らしい帯留付きで、気軽にお洒落を楽しめます。

東京ますいわ屋女性用の浴衣の他、男性用の浴衣や帯も販売されています。カップルで浴衣を嗜むのも素敵ですね。来月はいよいよ、ねぷた祭り。今年の夏は、浴衣姿で夏祭りを楽しみませんか?

東京ますいわ屋 弘前店はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!