【弘前市】千葉県からのI・Uターン夫妻が作るオリジナルプリントショップconoiro
常盤小学校の近くにあるconoiro(コノイロ)。Tシャツやエプロン・トートバッグなどのグッズにオリジナルプリントを施してくれるお店です。お店をオープンしたのは2020年4月。ご夫妻で制作されています。オリジナルプリントのお仕事を始めたのはご主人の啓伸(ひろのぶ)さん。千葉県出身で長年、グッズ印刷業界に携わっていたそうです。青森に縁も縁もなかった大塚さんがどうして常盤でお店を始める事になったのでしょうか。大塚さんご夫妻にお話を伺いました。
「青森に来たのは2019年の夏です。常盤で保育士をしていた妻と結婚し、千葉県で生活をしていましたが、妻から『いつかは青森に帰るよ』と言われていたのもありましたし、ずっと青森はいい所というプレゼンをし続けてくれたおかげで、青森に愛着を持つようになっていました。たまたまお店を持てるような土地が見つかった事もあり、『青森で一緒に笑いながら暮らそう』という妻の一言で、母親も一緒に家族で移住する事を決めました。」
店名のコノイロはTシャツの色・インクの色・チームカラーなどグッズ印刷を通じて、たくさんの色の中からお気に入りの色を見つけて欲しい。そのお気に入りを見つける手伝いをしたいと名付けられました。店舗を持つのは初めてでしたが、ご縁がご縁を呼んでお仕事に繋がっていったそうです。
千葉と青森との違いを伺うと、「青森は本当に人が優しいし、温かいです。お店に印刷機を運んでくれた運送会社さんや、店舗を作ってくれたハウスメーカーさんからも依頼をいただいたりもしました。千葉では同業他社が多い事もあり、こちらからデザインや色の提案をしても耳を傾けてくださる方はあまり多くなかったのですが、青森では聞いてくださる方が多いので、商品ラインナップを増やしたり仕事の幅を広げる事ができました。きっと僕の性格には青森が合ってたんでしょうね。」と嬉しそうに話してくださいました。
一般的に、オリジナルグッズの制作は費用がかかるというイメージをお持ちの方もいるのではないでしょうか。他の会社だと最低枚数が数十枚単位で決められている事が多く、制作を諦めた経験がある方もご安心ください。conoiroでのグッズ制作はなんと1枚からでも作成してくださるそうです!グッズ・印刷代の他に製版代が別途かかりますが、良心的な価格でオリジナルグッズが作れちゃいますよ。気になる料金はconoiro公式ホームページをご覧くださいね。お話してるだけでも元気をもらえる、また会いたくなる素敵なご夫妻でした!グッズ制作をお考えの方はぜひconoiroにご相談ください!
conoiroはコチラ↓